logo

京阪電車 天満橋駅 直結 京阪シティモール

logo

京阪シティモール公式Instagram 京阪シティモール公式LINE

logo

京阪電車 天満橋駅 直結 京阪シティモール

logo

京阪シティモール公式Instagram 京阪シティモール公式LINE

新トークイベント「ハイパー縁側@天満橋」


天満橋の魅力を発信する新トークイベント「ハイパー縁側@天満橋」
毎月開催中!

過去のトーク内容はこちらよりご覧ください🎤


【リンク】ハイパー縁側Facebookはこちら

すべてを表示

トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 33

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 33



2023年10月7日(土)15:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
株式会社増田德兵衞商店 代表取締役会長 /「月の桂」蔵元14代目当主
増田 德兵衛

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.33
~ 日本酒の新しい挑戦 ~

2023年10月7日のハイパー縁側@天満橋は、増田德兵衞さんをゲストにお迎えしました!
テーマは 「日本酒の新しい挑戦」

トレードマークの蝶ネクタイを身につけ、昨年10月に続き、2回目のご登壇となる德兵衞さん。1675年、伏見で創業した『増田德兵衞商店』の14代目を担い、現在はご子息に社長を譲り、德兵衞さんは会長を務めています。
前回は「Miss SAKE」のお2人も一緒に、「Miss SAKE誕生秘話」や「乾杯条例」についてお話いただきました。今年も天満橋京阪シティモールで「うまいもんと伏見の酒まつり」が開催される中、「日本酒の新しい挑戦」について語って頂きます!

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 32

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 32



2023年9月23日(土)14:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
建築家 / 近畿大学 建築学部 准教授
高岡 伸一

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.32
~ 祝第10回イケフェス大阪の魅力とその広がり ~

2023年9月23日のハイパー縁側@天満橋は、高岡伸一さんをゲストにお迎えしました!
テーマは 「祝第10回イケフェス大阪の魅力とその広がり」

5月に天満橋のハイパー縁側に登壇して下さった高岡さん。配信デバイスの不具合でアーカイブ出来ず、幻の回となってしまいました。来月に「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)」を控え、再びご登壇。イケフェスの魅力や見所と、これからのイケフェスについて語って頂きます!

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 31

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 31



2023年8月19日(土)16:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
公認会計士 / 原公認会計士事務所 代表
原 繭子

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.31
~ 社会課題を解決する公認会計士の生き方 ~

2023年8月19日のハイパー縁側@天満橋は、原繭子さんをゲストにお迎えしました!
テーマは 「社会課題を解決する公認会計士の生き方」

公認会計士を本業とし、日本公認会計士協会近畿会の幹事・協会本部のSDGs推進委員会の委員などを担い、ボランティア活動にも力を注ぐ原さん。また、社会問題に取り組む日本人女性リーダー育成プログラム(JWLI)に参加し、日本の女性管理職の比率を上げたいと考え、様々な活動に取り組んでいます。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 30

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 30



2023年5月29日(月)18:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
建築家 / 近畿大学 建築学部 准教授
1970年大阪生まれ。生きた建築ミュージアム大阪実行委員会事務局長。大阪を中心に、近現代建築の再生などを多く手がける。主な作品に大正時代の銀行建築をリノベーションした『丼池繊維会館』(2016)など、主な著書に『新・大阪モダン建築』(共著、2019)など。
高岡 伸一

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.30
~生きた建築ミュージアム大阪“第2期セレクションの魅力を語る”~

2023年5月29日のハイパー縁側@天満橋は、生きた建築ミュージアム大阪の事務局長を務める高岡さんです。高岡さんは建築設計活動と並行して、近代建築や戦後建築の再評価・利活用についての研究・実践をしています。また、以前にもご登壇頂いた戦後のビルを愛するグループ、BMC(ビルマニアカフェ)のメンバーとしても活動中の高岡さん。当日は、10月28日に開催されるイケフェス大阪とも関わりの深い第2期セレクションの見どころをお話しました。

トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 29

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 29



2023年3月9日(木)18:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
認定NPO法人虹色ダイバーシティ 理事長
1974年茨城県生まれ。社会保険労務士。京都大学総合人間学部卒業。
村木 真紀

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.29
~天満橋・虹色計画“LGBTQセンターの1年” ~

2023年3月9日のハイパー縁側@天満橋は、村木真紀さんをゲストにお迎えしました!
テーマは 「天満橋・虹色計画〜LGBTQセンターの1年〜」

昨年、天満橋にオープンした「プライドセンター大阪」を運営している村木さん。眺めが良く、京阪シティモール8階からも見える気持ちのいい場所に開設しました。常設LGBTQセンターとして相談したい人や学びたい人など、どなたでも気軽に訪れることができる場所です。ここ天満橋で地元に根付いたセンターを目指し、挑戦中だという村木さん。センターのミッションは、“Remedy for all”。レメディーは、「治療薬・癒し」という意味。みんなが自分でいられ、必要なときに助けを求めることができる場所、それをまち全体に広げたい、と語ります。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 28

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 28



2023年1月26日(木)17:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
合資会社マットシティ / みんなの不動産 水辺のまち再生プロジェクト
水辺不動産・はちけんやはま植物園
北浜水辺協議会 / 北浜テラス / 一般社団法人リビングヘリテージデザイン
末村 巧

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.28
~天満橋2023 “水辺で暮らすということ” ~

1月26日のハイパー縁側@天満橋は、末村巧さんをゲストにお迎えしました!
天満橋の高校に通われていた末村さん。昔から馴染みのあるエリアの天満橋ですが、居住歴は10年だそう。20年前、仲間と「水辺のまち再生プロジェクト」を立ち上げ、水辺に特化した不動産情報を提供する「水辺不動産」など、水辺をフィールドに様々な活動を展開しています。現在は「NO BORDER,BE WILD」が合言葉。自分たちで勝手にボーダー作ってるんではないか。都市空間において、規制緩和しなくても、許可を得なくても、できることはもっともっとある、ワイルドにいこう、というメッセージが込められています。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 27

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 27



2022年11月24日(木)12:00~@川の駅はちけんや横『だんだん8(エイト)』

【ゲスト】
「八軒家浜」水辺の賑わい創出事業事務局
大阪水上バス株式会社 企画宣伝部 主任
まつもと たまき

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.27
~天満橋の穴場 八軒家浜の楽しみ講座~

11月24日のハイパー縁側@天満橋は、いつもの会場である京阪シティーモールを飛び出して、八軒家浜の大階段を使った広場「だんだん8(エイト)」からお届けです!『川の駅はちけんや』に事務所を構える、大阪水上バスにお勤めのまつもとさん。大川を運行するクルーズ船の会社で、企画宣伝部に属し、イベントクルーズの企画や広報を担当しています。また、水辺の賑わい創出事業にも携わり、『川の駅はちけんや』を拠点に八軒家浜に賑わいをもたらすべく活動中で、11月に登場した「だんだん8」もそのひとつの企画です。芝生をハイハイする赤ちゃんや、寝転がる子どもたち。パソコンを広げる学生。ランチ休憩のビジネスマン。その様子を見て、「長年の夢が叶い、ニマニマします」と、笑います。イベント時などの賑わいとはまた別の、今までに見たことのない八軒家浜の風景に衝撃を受けた、と言うまつもとさん。みなさんのアイデアや協力のおかげ、と話します。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 26

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 26



2022年10月9日(日)14:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
株式会社増田德兵衞商店 代表取締役会長
「月の桂」蔵元14代目当主
増田 德兵衞
2022 Miss SAKE 京都
大国 桜
2022 Miss SAKE 大阪
田澤 萌奈

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.26
~世界から注目されている日本酒の魅力~

10月9日のハイパー縁側@天満橋は、増田 德兵衞さん・大国 桜さん・田澤 萌奈さんをゲストにお迎えしました!テーマは「世界から注目されている日本酒の魅力」
今後、海外で活動をしていく上で、積極的にお酒の勉強に励み、飲み手の気持ちを組みながら、お酒の説明ができるようにすること。また、お酒の味だけでなく食事との楽しみ方や、どのような土地の酒蔵で作られたかなどの、周辺文化も含め魅力を伝えていくと納得してもらえる、と德兵衞さんはアドバイスします。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 25

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 25



2022年9月24日(土)15:00~@京阪シティモール 屋上庭園

【ゲスト】
カレー屋 兼 ミュージシャン
マツモト タクジ

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.25
~スパイスと音の二刀流~

2022年9月24日のハイパー縁側@天満橋は、マツモト タクジさんをゲストにお迎えしました!
テーマは、「スパイスと音の二刀流」。ハイパー縁側@天満橋の開催場所、京阪シティモールから歩いて約7分のところに、タクジさんが営む『和出汁咖哩 あきない』があります。シティモールの屋上から見えそうで見えないというお店は、今年6月にオープンしました。
「うどん屋並みに出汁をとっています!」と話すタクジさん。鰹・布・煮干し・椎茸を使った和出汁ベースで「シャバカレー」とも言われているそう。本日は、特別に店の定番であるチキンカレーを持って来て下さったので、ハイパー縁側史上初のカレーを食べながらのトークセッションがスタートします!



【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 24

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 24



2022年7月21日(木)18:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
一茶庵宗家嫡承 煎茶家
佃 梓央

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.24
~お茶を煎れながら、天満橋のお茶文化を考える~

半年ぶり、2回目のご登壇となる佃さん。前回は、用意して下さったスライドの1枚目、「自己紹介ページ」で終了となってしまいました。スライドに沿っては進みませんでしたが、お茶とアートの関係・大阪商人のお茶の楽しみ方・伝統と新しい発想の掛け合わせのお話などなど、盛りだくさんの内容でした。今回は、お茶を煎れる実演も交えながらのトークセッションです。「今日こそは、予定通りに進めましょう!」と爽やかな笑顔でスタートします!

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 23

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 23



2022年6月25日(土)14:00~@京阪シティモール 屋上庭園

【ゲスト】
全日本ノルディック・ウォーク連盟
天満橋ノルディック・ウォークセンター センター長
下田 智一

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.23
~大都会を歩いて、心と体を健康に~

ノルディックウォークインストラクターの目印である、オレンジ色のベスト姿で登場した下田さん。「川の駅はちけんや」にある「天満橋ノルディック・ウォークセンター」のセンター長を務め、ノルディックウォークの指導やイベントを開催されています。天満橋界隈は、中之島公園や大阪城公園などもあり、走ったり歩いたり運動する人をよく見かけると話します。都心部でありながら、広範囲に渡って自然を感じ運動できる場所があり、フィールドにとても恵まれていると下田さんは感じています。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 22

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 22



2022年5月21日(土)14:00~@京阪シティモール 屋上庭園

【ゲスト】
株式会社Noum 代表取締役
宮嶌 智子

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.22
~天満橋エリアに「泊まる」を創造する~

ホテルを運営するのであれば、まちに開けた空間にしたいと考え、1階にカフェバーを開設。目の前の大川沿いの公園と、『Noum』の空間が地続きになるように、植栽や壁の色を工夫し、外との繋がりを意識したと話します。『Hotel Noum OSAKA』では、テレビや冷蔵庫はありません。なるべく電化製品を排除し、電子音を無くしたいと考えました。その分、窓を広くしたり、アートを飾ったり、心地よい空間作りに費やしました。「とりあえず、テレビ」ではなく、「ただ景色を眺める」「ゆっくり本を読む」など、時間に余白を作りたかったと宮嶌さんは語ります。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 21

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 21



2022年4月22日(金)18:00~@京阪シティモール 屋上庭園

【ゲスト】
中野 弘巳 / 御舟かもめ 代表・オーナー兼船長
吉崎 かおり/ 御舟かもめ 船長

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.21
~水上で暮らす御舟かもめの生態~

ハイパー縁側@天満橋では、初めてご夫婦でご登壇下さった中野さん・吉崎さんご夫妻。「新婚さんいらっしゃいみたいやな」「あ、新婚じゃないわ」と仲良しのお2人は、2009年にご夫婦で「御舟かもめ」を立ち上げました本日は、船長の制服である白いシャツと個性的な被り物を身につけ登場して下さいました!
住まいや勤務先からすぐのところで、このような体験を気軽にできるというのが、このエリアのいいところだと、吉崎さん。中野さんも、水辺を楽しむアイデアを持っている方に「御舟かもめ」が届いたから、今まで続けてこられたので、まずは地元の方に楽しんでほしいと話します。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 20

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 20



2022年4月3日(日)16:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
岸本 知子 / 北大江たそがれコンサート実行委員会
玉登 ゆかり/ DESIGN DOT / キテミテ中之島 企画:コーディネーター

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.20
~アートがもたらす天満橋の魅力~

2022年4月3日(日)のハイパー縁側@天満橋は、岸本知子さんと玉登ゆかりさんをゲストにお迎えしました!
テーマは「アートがもたらす天満橋の魅力」本日も、4月2日(土)に続いて「ハイパー縁側フェス@天満橋」2日目の特別トークセッションです。水が流れるところには花が咲き、実がなる。そして、人が集まり文化ができていく。川があり、そこに素敵な音楽が流れていて素敵な人が集う事が、人の生活を豊かにする事であり、繋がって続いていくことだと、玉登さんは考えます。中之島や天満橋界隈は「藤田美術館」や、最近オープンした「こども本の森」などの文化施設も集まっていて、まちづくり活動やイベントも盛ん。それらが一体となり、川で繋がっているのが興味深い、と岸本さんも川とアートの関係を語ります。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 19

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 19



2022年4月2日(土)16:00~@京阪シティモール 屋上庭園

【ゲスト】
岸田 俊徳 / 大阪水上バス株式会社 企画宣伝課長
杉本 容子 / 株式会社ワイキューブラボ 代表取締役 / 一般社団法人水辺ラボ 代表理事

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.19
~水辺がもたらす天満橋の魅力~

2022年4月2日のハイパー縁側@天満橋は岸田俊徳さんと杉本容子さんをゲストにお迎えしました!
陸でできるものは完璧に作られているものが多く、関わりしろが少ないように感じると杉本さん。一方で、無防備な川は「関わってくれ」と言わんばかりだ、と笑います。この“隙間”があるからこそ、面白い人やニッチな人が集まると岸田さんも賛同します。時間をかけてコラボ企画を練り、新しいものを生み出したいと岸田さん。杉本さんは、「とりあえず決起集会をしよう!」と提案。意外と知らなかった人に出会えたり、最近活動を始めた人との出会いがありそうと話します。今回は特別セッションで、水辺の魅力をお二人の異なる視点から語って頂く貴重な時間となりました。今後もハイパー縁側をきっかけに、水辺を楽しむ輪が広がって、新しい化学反応がおきていくことが楽しみです!

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 18

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 18



2022年3月25日(金)18:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
株式会社サカグチワークス 設計担当 / 一級建築士 / B M C(ビルマニアカフェ)
岩田 雅希

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.18
~BMC(ビルマニアカフェ)から見る天満橋周辺のビルの魅力~

岩田さんはリノベーション会社アートアンドクラフトで設計の仕事に従事した後、現在は北浜で旦那さんと共に工務店を営んでいます。岩田さんが設計して、ご主人が施工する形態で、住まい・店舗・オフィスなどのリノベーションをされています。BMCのメンバーは、この戦後のビルに魅力を感じて集まり、「ピンと来ていない人に教えないと!」とイベントを開催したり、写真集や本を出版したりしています。結成当初は、精力的に活動をしていたBMC。次第にメンバーそれぞれの仕事が忙しくなり、現在は細々と活動を続けていると話します。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 17

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 17



2022年3月11日(金)18:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
コーヒーを届ける人 / SÖT COFFEE ROASTER
岡田 枝理子

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.17
~天満橋でカフェを始めたビビっとポイント~

スペシャルティーコーヒー専門店として、その美味しさを伝えたいという思いもある一方で、その人のやりたいことを後押しするようなコーヒーを届けたいと話します。コーヒーを飲んでその日1日を振り返ったり、疲れたときにがんばろう!と思ってもらえるようになって頂けたら幸せ、と岡田さんは話します。
「SÖT COFFEE」の隠れ家的に奥に広がっている店内には、カウンター席・ソファ席・テーブル席など30席ほどがあります。また、ギャラリーのできるカフェでもあり、絵画の作品を飾ったり、音楽イベントなどもされています。自己表現したい方を応援したいとも話します。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 16

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 16



2022年3月4日(金)18:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
武庫川女子大学 建築学部建築学科 准教授 / 一級建築士 / 博士(工学) / 都住創在住
宮野 順子

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.16
~都住創がおしえてくれた、まちに住むということ~

宮野さんは設計事務所で働いた後、現在は大学教員をしながらコーポラティブ住宅やまち・住まいに関わる研究をされています。建物を建てる前に1年以上も住人たちで話し合うので、住み始める時には既にコミュニティは出来上がっている、と宮野さんは話します。「副次的だけど、それが良さの一つ。」ただ、手間がすごくかかるということは事実であり、広く普及するに至らないのが現状だと宮野さんは考えます。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 15

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 15



2022年2月25日(金)18:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
株式会社ワイキューブ・ラボ 代表取締役 / 一般社団法人水辺ラボ 代表理事 / 都市魅力プランナー
工学博士 / 一級小型船舶操縦士 / 国内旅程管理主任者
杉本 容子

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.15
~水辺からまちをおもしろくする。Β本町橋、16年目の開業。~

世の中の動きとして公共空間に収益施設を設け、その収益で維持管理をするという指定管理の考えが広まっていると感じる杉本さん。そうではない公共空間の選択肢を示したかった、と話します。
公共が管理している空間が公共空間ではなく、公共的な人材や活動を展開できる場所、プラスアルファの価値を生み出す場所として公共空間があるべきだ、と杉本さんは考えています。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 14

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 14



2022年1月14日(金)18:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
一茶庵宗家嫡承 煎茶家
佃 梓央

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.14
~大川は生む。天満橋あたりの人々の文化~

佃さんは「煎茶家」として、煎茶のお稽古やお茶会の開催や、煎茶に関わる書物や美術品の研究をしています。また、大学の学芸員養成講座では煎茶関連の美術品の扱い方や考え方のレクチャーをしています。
佃さんが煎茶の道に進んだのは、20歳を超えてからだそう。以前から和洋・東西・現代古典を問わず美術が好きだったという佃さんは、作法や礼儀・飲料としてのお茶にはさほど興味がなかったと言います。
お稽古やお茶会で、お茶を飲みながらアートや文学作品に出会う事が面白いと語ります。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 13

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 13



2021年12月17日(金)18:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
KITEN株式会社 代表取締役
高山 翔明

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.13
~美味失神!家族が幸せになる週末オーガニックの食卓~

天満橋はビジネス街・住宅街・繁華街・自然がバランスよくミックスされた“ハーモニー”と表現。“天満橋は天満橋”であり、他の都市に置き換えられないとお話しされます。高山さんの生まれは、東京の足立区。天満橋には生まれた町と似た下町感があり、人情に溢れているのも魅力の一つ、との事。野菜のストーリーを伝えながら販売することで、作り手の農家さんの顔を思い浮かべながら食べてもらいたい。「農家さんの想いや苦労を、全部背負っている」と高山さんは話します。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 12

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 12



2021年12月10日(金)17:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
水都大阪コンソーシアム
大学卒業後、京阪電気鉄道株式会社(現・京阪ホールディングス株式会社)入社
吉城 寿栄

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.12
~天満橋ならではのソト空間の楽しみ方~

吉城さんは、水上に浮かぶだけでワクワクすると語ります。そして、“自分が楽しくないものは人に体験いただくわけにいかない”という考えのもと、「天満橋をいかに愛し、様々なことに取り組んできたかをアピールしたい!」と次々にバラエティーに富んだイベントを紹介して下さいました。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 11

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 11



2021年11月26日(金)17:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
JTRRD フードアートプロデューサー
田村 智美

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.11
~LIVE ART SMOOTHIE 見たない?@天満橋~

「自分の世界観を表現しないとお店をやっている意味がない」と田村さん。スムージーは美容と健康によいだけでなく、色彩を楽しめる商品だと言います。日常を過ごす中で、色彩を意識している人はあまりいないと田村さんは感じています。色を選ぶ喜びを感じてもらい、食べ物でもっと楽しくなれたり、感動できる商品作りをされています。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 10

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 10



2021年11月12日(金)17:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
一般社団法人U-me 代表理事 / 助産師
望月 里恵

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.10
~生みやすく育てやすく生きやすい世界を目指して~

病院で出産し、退院したら孤独の育児が始まるお母さんが多く、自治体の赤ちゃん訪問や検診などもありますが、途切れ途切れの支援が行われているのが実情。産後うつのリスクも、出産後から3ヶ月程までが高い。そこで、妊娠期からウーミーカフェに来たりオンラインイベントに参加する事で、産後、“困った時にはあそこがある” “あそこには仲間がいる”と思ってもらえる場所にしたい、と望月さんは話します。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 9

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 9



2021年10月15日(金)18:00~@京阪シティモール屋上

【ゲスト】
まちライブラリー提唱者 / 森記念財団普及啓発部長 / 大阪府立大学客員研究員 / 経済学博士
礒井 純充

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.9
~まちライブラリーを生み 育てた“天満橋”~

「天満橋ほど地球上で一番きれいな夜景スポットは無い。」冒頭で強く発信。
礒井さんによると、天満橋のまちは「水があり、山があり、そして高層ビルがあり、動的な高速道路も存在する、都会だけど自然を感じる事が出来るまち。」今後のまちづくりで大切なことは「企業側がどれだけ地域側に飛び込むか?」。その際、企業を背負わないことが大切だと礒井さんは話します。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 8

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 8



2021年10月8日(金)18:00~@京阪シティモール屋上

【ゲスト】
京都府立京都学・歴彩館 課長補佐
若林 正博
伏見酒造組合 副理事長
北川 幸宏

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.8
~伏見の日本酒を歴史から紐解く。~

白いシャツと丸渕メガネがとてもお似合いの若林さんは、京都府立京都学・歴彩館にて行政文書を担当されています。また、伏見の文化や歴史にも精通していて、本も出版されています。
『富翁』の迫力ある前掛けをテーブルにかけ、法被姿で登場された北川さんは、伏見で360年続く北川本家14代目当主を務めています。
お2人は、同志社大学の同じゼミの先輩・後輩の関係で、当日は大学のOBや、伏見エリアで活動する仲間もたくさん駆けつけました。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 7

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 7



2021年9月24日(金)18:00~@京阪シティモール屋上

【ゲスト】
北大江たそがれコンサート 実行委員会
岸本 知子

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.7
~演奏者と地域が創る街を舞台にした音楽会“北大江たそがれコンサート”~

京阪シティモールの屋上は、西側に向かって視界が広がっているので、夕焼けとビル群が綺麗に見えて、大好きな景色のひとつと話す岸本さん。今年で16回目を迎える“北大江たそがれコンサート”実行委員会の代表をされています。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 6

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 6



2021年9月10日(金)18:00~@京阪シティモール屋上

【ゲスト】
生活ヨガ研究所 代表 一般社団法人アウトドアコミュニケーション代表 
生活ヨガ研究所 リバーサイドヨガ主催
珠数 孝

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.6
~ウェルネスな景色に住みたい~

珠数さんがヨガの時に意識されていることは、“言葉選び” だと言います。「手をあげてください!」ではなく、「空に触れてみてください!」と伝えることで、動作が自由になり、手をあげられない方も、顔をあげたり、気持ちで触れることができる。外側ではなく、内側の動きを導く言葉選びを心がけている、と話します。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 5

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 5



2021年8月27日(金)18:00~@京阪シティモール屋上

【ゲスト】
DESIGN DOT
玉登 ゆかり

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.5
~つづく!未来の大人たちへ。キテミテ中之島から~

玉登さんは兵庫県出身。芸術短期大学を卒業された後、中学校の先生を経て、テキスタイルデザイナーとして活躍されてこられました。今は、「描いてー、造ってー」と言われたものは何でも引き受け、世の中のあらゆるものをデザインされています。玉登さんがアートに目覚めたきっかけは、幼少期に遡ります。
ご両親がお商売をされていた為、一人遊びをする機会も多く、ものを描いたり造ったりして過ごされてきました。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 4

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 4



2021年8月13日(金)18:00~@京阪シティモール 8Fレストスペース

【ゲスト】
株式会社あみ壱 あみじまプロジェクトメンバー
藤田 義人

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.4
~お茶文化を通じて、網島と天満橋を繋ぐ~

藤田さんは、2022年4月にリニューアル予定の都島区網島町の藤田美術館内に、2021年4月から茶屋をオープン。現在も運営されています。

こっそりとゆる〜く実験的に開けたつもりの茶屋ですが、アップルストア?ディーラー?と思われるようなガラス戸で丸見えの外観が目をひき、さらにはオシャレな女性を中心とした若者たちがSNSで発信することで話題になり、連日賑わいを見せています。
ペットボトルのお茶の良さも認めつつ、今一度ルーツに立ち返り、ペットボトルでは味わえない、お茶の葉から抽出して飲む美味しさや、時間を感じてほしい!という想いが茶屋を始めたきっかけのひとつだったそうです。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 3

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 3



2021年7月30日(金)18:00~@京阪シティモール屋上

【ゲスト】
大阪水上バス株式会社 企画宣伝部課長
岸田 俊徳

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.3
~水上から眺める天満橋エリアの魅力~

大川を取り巻くエリアは大きく分けて3つに分けられる、と岸田さんは話します。一つ目は、都会・街としての側面。二つ目は自然。そして大阪城という歴史を繋ぐ側面。
近代の歴史と古くからの歴史、そして自然という3つの真ん中にある天満橋では、様々なことを学び、体験ができるのです。
今後も、水上での学びのインプットとアウトプットを促せる企画を生み出し、文化と歴史の継承にチャレンジしたいとお話しいただきました。
大阪水上バスを通して、人と人、人と街・文化を繋いでいく岸田さんの益々のご活躍がとても楽しみです!

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 2

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 2



2021年7月23日(金)17:00~@京阪シティモール 8F レストスペース

【ゲスト】
フィットネスインストラクター
松本 睦美

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.2
~人と街と自然をつなぐ~

セッション中は、まちとまちが繋がる企画として、天満橋をスタートして中津ブルワリーを目指し、ランニング後にカンパイする「天満橋×中津 まちランニング×カンパイ企画」も面白いね!と盛り上がりました!
松本さんが想う天満橋のまちのイメージカラーは“緑と青”。緑は自然とヒトの優しさ。青は空と川の色や心地よさのイメージです。豊かな緑と歴史ある川を持つ天満橋の色は一色では例えられないのが、天満橋の良さではないかと話されます。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 1

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 1



2021年6月25日(金)17:00~@京阪シティモール屋上

【ゲスト】
まちのフリー情報誌「天満橋おさんぽの友」発行人
西山 舞

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.1
~好きなまちをもっと知りたい!もっと知ってほしい!“天満橋おさんぽの友”~

天満橋の地域の方は「あの子は○○さんのお子さん」と子供たちの事を知っている方がとても多い印象。昔の天満橋エリアは衣料を扱う商店が多く、商店と住まいが一緒になっているお店が当たり前。家族単位でお仕事をしている方が多いからこそ、ご近所づきあいを大切にすることでお店の収益にも還元される。
結果、ご近所の方とのコミュニケーションや子どもを暖かく見守る目線を大切にされる文化が誕生し、超・循環型経済が天満橋エリアでは動いているのではないかとお話しされます。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら


トークイベント『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 0

『ハイパー縁側@天満橋』 Vol. 0



2021年6月18日(金)17:00~@京阪シティモール屋上

【ゲスト】
株式会社京阪流通システムズ 営業本部 天満橋事業部
小野 滉平

【テーマ】
ハイパー縁側@天満橋 Vol.0
~天満橋エリアのコミュニティ拠点へ~

京阪シティモールの屋上庭園に人工芝エリアが新たにオープンしたことをきっかけに、天満橋エリアの文化や魅力を地域の皆様とご一緒に語り合う“ハイパー縁側@天満橋”が6月25日よりスタート!

6月18日はそのトライアルVol.0 ということで、“地域の魅力を発信する天満橋エリアのコミュニティ拠点”を目指す京阪シティモールの小野さんに、今回の企画・運営に対する意気込みや京阪発祥の地 天満橋エリアへの想いを語っていただきました。

【リンク】動画はこちら



【リンク】アーカイブはこちら